「20XX」のトロフィーについて。
「20XX」のプラチナトロフィーについて、情報を記事にまとめる。
基本情報
ロックマンXにインスパイアされたローグライクACT。
バリエーション豊かな強化や、本家顔負けのスピーディーなアクションに、ローグライクのランダム性と成長要素が合わさり最強に見える良作。
しかしながら、トロフィーの内容はなかなかに厳しめ。マルチプレイを利用すればかなり簡単にはなるが、ソロでやり切る場合は、結構なスキルが必要。(ちなみに、本記事はソロでコンプした人間による執筆記事です)
トロフィー
※各トロフィー項目をクリックorタップで取得済みか否かのセルフチェックができます。
トロフィー難易度・各種情報
個人的な難易度指標(点が高いほど厳しい)
時間 | 6.0 | |
---|---|---|
スキル | 7.0 | |
作業 | 5.0 | |
総合 | 7.0 |
各種情報
攻略のコツ
このゲームは、色々と説明不足なことが多いため、最初に少しだけ攻略のコツを書いておく。
ゲームについて
このゲームは、全部で8ステージ+2ステージの10ステージの構成を取っている。
最初の8ステージは、ある程度進行する順番を選べるものの基本的にはランダムでステージを選択することになる。最後の2ステージのみ、進行する順番は固定。
最後の10ステージ目のボスを撃破した後、無事脱出できればゲームクリアとなる。ボスを撃破したからといって油断しないよう注意。
また、今作は最初の8ボスを撃破すると、3つの報酬の内から一つだけ選んで取得することができる。その報酬とは、ボスのパワー(特殊武器)、ナット10個、ランダムで選択されるオーグ(強化アイテム)、である。特定のスカル発動時を除いて、基本的にはこれらの中から一つしか入手できない。スカルについては後ほど説明する。
用語について
用語についても説明がないことが多いので、簡単に触れておく。
- ヘルス…体力のこと。緑のゲージ。
- エネルギー…パワー(特殊武器)を使用するのに必要なもの。青いゲージ。
- パワー…最初の8ボスを撃破した後に入手できる特殊武器の事。ステージクリア後の選択によっては取得できないことがある。
- アーマー…ヘルスの上限を超えて、体力をストックできるもの。通常の回復アイテムでは回復出来ない。ダメージを受けた際は、ヘルスでは無くこちらが先に削られることになる。
- オーグ…簡単に言えば、アップグレードアイテムのこと。いっぱいある。
- プロトタイプ・オーグ…セーフハウスでのみ取得できる、非常に強力で非常にリスキーなオーグ。セーフハウスは、低確率でステージ途中に現れる。
- コア…頭、体、腕、足の4部位あるパーツ。全て揃えると、特殊なスキルが発動する。
- グローリーゾーン…ステージ途中に現れる、チャレンジステージ。失敗してもペナルティは無く、成功すればコアパーツが一つ手に入る。
- ソウルチップ…本部(拠点)でオーグを購入するのに必要な通貨。新たなゲームを開始する度に消えるが、本部右上にある装置からゲームを始めた場合は消失しない。
- スカル…難易度ディファイアントでのみ使用できる、ゲーム内に更なるペナルティを課すもの。ゲーム開始時に設定でき、いくつでも発動できる。
パワーについて
8ボスの力であるパワーは、各自それぞれ特殊な性能を持っている。中には、覚えておくと非常に攻略に役立つものがあるので、できれば赤字のものだけでも覚えておきたい。
- フォース・ノヴァ(大きな顔のボスのパワー)は、スカイテンプルステージなどに配置されているレーザーの障害物を無効化できる。
- フレイムシールド(双子のボスのパワー)は。氷柱を飛ばしてくるトラップを受けても炎が消えない。
- スプリンターフロスト(ペンギンのボスのパワー)は、炎を射出してくる障害物を凍らせて無効化できる。
- ブーメラン・ブレード(ハムスターのボスのパワー)は、触れたアイテムを取って来てくれる。
- モーター(花のボスのパワー)は、カブトムシなどが使ってくるバリアを貫通してダメージを与えられる。
- シェイドスパー(コウモリのボスのパワー)は、消える足場を固定化することができる。
- クエイント・レーザー(門番のパワー)は、チャージすれば自販機を破壊することができる。
- ヴェラ(砲台のボスのパワー)は、下に向かって打てば自キャラを浮遊させることができる。
こんな感じ。
正直なところ、普通に攻略するだけだったら赤字の3つだけ抑えておけば十分だと思われる。しかし、一部のパワーについては後述する8ボスに関するトロフィーに必須となるので、その点は覚えておこう。
キャラについて
キャラは全部で3人。
- ニナ…遠距離低火力のキャラ
- エース…近距離高火力のキャラ
- ホーク…エネルギーを吸収し、パワーで攻めるテクニカルキャラ。解禁するには一度ゲームをクリアする必要がある。
以上。
どのキャラを使ってもよいと思われるが、筆者はエースをメインに使っていた。人によってはニナの方が安定するかもしれない。ホーク?知らん!
本部で購入できるオーグについて
本部では、毎回ステージから帰ってくる度に購入できるアイテムがランダムで変わる。
しかし、本部右上にある装置からステージに入り、そして帰還すればソウルチップを消失することなく購入できるアイテムを変えることが可能。
この小技は一部のトロフィーを狙う際にとても役に立つので、覚えておくことをおすすめする。
トロフィーバグついて
一部のトロフィーにバグがあり、条件を満たしていないので取得できてしまったり、逆に条件を満たしても取得できない…といった事象が発生する。
アップデートを適用すれば取得できないトロフィーは無くなるため、今作のプラチナトロフィー取得を狙うのであれば、必ずアップデートを適用すること。
Might
おそらく最難関トロフィー。
内容は、「最高潮、マラソン、憤怒、不滅、デスティニーのスカルを発動させてゲームをクリアする」というもの。スカルによるペナルティは、下記の通り。
- ステージのレベルが最初から+4(1ステージ目が5ステージ目相当の難易度になる)
- ステージの長さが延長
- 敵の攻撃力が2倍
- 敵の耐久力が増加
- ステージクリア後のステージ選択ができない
上記のペナルティが課された状態で、ゲームを進行していく事になる。
特に、1と3の組み合わせがかなり厳しく、ほとんど強化のない状態から殺しに来るステージ構成に加えて、敵の火力が2倍となる。おまけに敵の耐久直も跳ね上がっているので、かなりの苦戦を強いられる。
ボス戦を含めた得意なステージを最初に引けなければ、おそらく1ステージ目で死ぬ。したがって、ステージの厳選が非常に大事。
筆者は、ツイン・アストラルのステージを1ステージ目に選んでいた。この辺は人によって得意なステージが変わると思うので、各自得意なステージを選んでいくのがよい。
1ステージ目を越えても2ステージ目が選べない都合上、1ステージ目を越えても次で死ぬことが多い。その辺は運なので、根気が大事。
また、コツのところにも書いておいた方法で拠点内のアイテムを厳選し、ゲーム開始時から強力なオーグを購入した状態で始めるのも非常に有効。狙う気力があれば狙うといいかもしれない。筆者は面倒だからやらなかった。
Fervor
憤怒、不滅、熱狂、大群のスカルをアクティブにしてゲームをクリアすると取得できるトロフィー。
ペナルティの内容は下記の通り。
- 敵の攻撃力が2倍
- 敵の耐久力が増加
- 敵の速度が増加
- 敵の出現数が増加
上のMightに比べれば、”まだマシ”といったところ。しかしながら、「敵の火力2倍」と「敵の耐久力増加」はやはり厳しい。しっかり練習して被弾を抑えられるようにしなければ、あっさり序盤で死ぬことが多い。
Brittle Battle
憤怒、飢餓、マラソン、毒素のスカルを発動させてクリアすると取得できるトロフィー。
ペナルティの内容は下記の通り。
- 敵の攻撃力が2倍
- 体力回復アイテムが出ない
- ステージの長さが延長
- 画面右下の時間が切れると、10秒おきに1ダメージを貰うようになる。更に、ステージクリア後のスピードボーナスが得られなくなる。
といった感じ。
正直、ゴールドトロフィーの中ではかなり易しい方。ある程度ゲームに慣れて来れば、早い段階で取れるはず。
Fox Only
最終目的地のスカルを発動させてゲームをクリアすると取得できるトロフィー。
最終目的地とは、オーグ、コア、ナットが一切出現しない代わりに、ステージをクリアするとパワーとヘルスアップかエネルギーアップが得られるというもの。
要は、「アップグレードがヘルスアップとエネルギーアップしかない状態でクリアする」と考えればよい。後半になればなるほど火力不足に悩まされ、体力もエネルギーもそこまで伸びないので厳しくなっていくチャレンジとなる。
しかし、最初の攻略のコツでも書いた本部のオーグを厳選する方法を実践し、最初から強力なオーグを購入するようにすれば少しは楽になる。筆者の場合は、トウガラシ(ステージを進む度に攻撃力が1上がるオーグ)と、攻撃力が5上がるオーグを本部で購入してクリアした。
おそらく、この二つがあれば火力不足に悩まされることは無くなるだろう。まぁ、それでも体力とエネルギーが低いので、苦労するにはするだろうが。
特に、ステージ9以降はボス戦含めてなかなかの難易度。攻撃を無効化するのに大量のエネルギーを使うので、エネルギーは可能な限り上げておこう。
↑クリア時のスクショ。体力とエネルギーのどちらをどれだけ上げるかが非常にシビアだが、自分のスタイルに合った上げ方をしよう。
Perfect Storm
最高潮のスカルを発動させた状態で、最大ヘルスを上昇させずにクリアするというもの。
最高潮とは、ステージのレベルが+4されるというもの。つまり、「最初のステージの難易度が、本来でいう5つ目のステージ相当の難易度となる」ということである。
そのハンデがある中で、最大体力を上げずにクリアすればOKという話。このトロフィーも、ゴールドの中では比較的易しい方であるように感じられた。
パワーでガンガン弾を消し、攻撃力をガン上げして早期撃破を心掛け、可能であれば、死んでも復活できるオーグを取得しておく。ここら辺さえ抑えられれば、そこまで苦戦はしないはず。
Vanilla
パワーを一切取得せずにクリアすると取得…だと思われるトロフィー。少なくとも、筆者はそれで取得できた。
Contender
デイリー・ハードコアチャレンジをクリアすると取得。”デイリー”と言うだけあって、一日一回しか挑戦できないので注意。日によって発動するスカルが異なるので、楽そうなスカルが選ばれた時が狙い目。
Armored Core
最大ヘルスを、1以下にしてクリアすると取得。
最大ヘルスを下げる方法はいくつかあるが、基本的にはプロトタイプ・オーグを利用することになる。筆者は、炎のアイコンをしたプロトタイプ・オーグを利用し、1ステージ毎に最大ヘルスを2下げながら進めてクリアした。
プロトタイプ・オーグの引きに左右されるトロフィーなので、狙えそうだと思ったらできれば積極的に狙っていきたいところ。
↑クリア時のステータスはこんな感じ。とにかくアーマーでカバーするしか無いので、可能な限りドロップするようなオーグを集めておきたい。
Lab Rat
少なくとも3つ以上のプロトタイプ・オーグを取得し、かつ「システム・リストア」というプロトタイプ・オーグのペナルティを無効化するオーグを取得しないでクリアすると取得。
道中のショップをセーフハウスに変更するというオーグがあるので、それを利用して狙うのがベターか。プロトタイプの引きによっては、かなり楽に取れるトロフィー。
Ancestor Worship
ロックと純粋主義のスカルを発動させてクリアするというトロフィー。
ペナルティの内容は下記の通り。
- 障害物に触れたり、落下すると即死(9999ダメージ受ける)
- 移動速度に関するオーグと、コアパーツ全てが出現しなくなる
障害物とは、トゲや溶岩、果てにはレーザーやバーナーなど、大半の触れるとダメージを受けるトラップを指す。火球を出す砲台と、氷柱を出す装置からのダメージでは即死しないので、そこだけが救いか。
シルバートロフィーながらもゴールドトロフィーに匹敵するぐらい難しいトロフィーであり、障害物を避けるのが苦手な人にはかなり厳し戦いとなる。
オーグの引きが重要であり、落下ダメージを無効化するオーグと、一度死んでも復活できるオーグは取っておきたい。
また、ステージを攻略する順番も重要で、苦手なステージは優先してクリアするように進行するのがベター。筆者の場合は、工場のステージを優先的に攻略していた。
ちなみに、障害物で即死する以外はノーマルと大差ない難易度となっているため、障害物を避けるのが得意な人はほとんど苦労しないだろう。
Journey
マラソン、飢餓、破産のスカルを発動させてクリアすると取得。
ペナルティの内容は下記の通り。
- ステージの長さが延長
- 体力回復アイテムが出ない
- ナットが出ない
回復アイテムもナットも出ないので、体力を回復する手段が非常に乏しい。可能であれば、攻撃で敵を撃破すると体力が回復するコアパーツ(たしかピンクの胴パーツだったはず)を入手しておきたい。
Thunder Follows
ゲームを28分以内にクリアすると取得できるトロフィー。
普通にプレイして1時間弱程度かかるゲームなので、かなり急ぐ必要があることが分かる。とにかく急ぐべし。
…しかし、アップデート前であれば、おそらくトロフィーバグがあったであろうトロフィー。少なくとも、筆者はおそらくバグで取得してしまった。配信当初のバージョン(Ver1.00)では、条件を満たしていなくてもこのトロフィーが取得できてしまうバグが稀に発生していた模様。
これ以外にも、下記の「Heavy Metal」のトロフィーがバグで取得できたというフレンドがいた上、「Get Equipped」のトロフィーはバグで取得不可だったので、1.00はところどころ不安定なところがあったのだと思われる。
バグの再現方法が不明なので、バグを狙って取得するのはおすすめしない。更に、今のバージョン(この記事を書いている段階ではVer1.02)では、おそらくここら辺のバグは修正されているのではなかろうか?少なくとも、「Get Equipped」のトロフィーバグは直っていた。
よって、正攻法で挑むのが最も無難だと思われる。正攻法で挑む場合は、エースでとにかく早期撃破を心掛けるといいのかもしれない。
(2018/8/6追記)
バグで取ったというのもアレなので、実際に28分以内にクリアしてみた。
使用キャラはエース。2度目のチャレンジで達成できたので、あんまり厳しくは無さそう。ちなみに、拠点内でのオーグ厳選もしなかったので、これ以上にタイムを縮める余地はまだまだあると言っていいだろう。
個人的にアドバイスできそうなことは…</p>
- 寄り道は極力しない
- オーグは、ボス前のショップやボス撃破報酬等をメインに集める
- グローリーゾーンは気分でやっていたので、タイムがきつい人は全無視で、タイムより強化が足りない人は消化でいいと思う
- 可能な限り、火力を優先する
このあたりとなる。
どうしても達成できないという人は、上記事項に加えて拠点内でのオーグ厳選をするとよいだろう。
全てのステータスが3上昇する「コントラクター・オメガ」や、攻撃力が5上がる「戦いのブレイサー」、ステージを進める毎に攻撃力が1上昇する「スパイシーな香」などが候補。それ以外は、自分のプレイスタイルに合わせて臨機応変に選ぶべし。
「それでも無理だ!」という人は、協力者を募って二人で狙えば簡単に行けそう。もっとも、このゲームを所持しているプレイヤーがどれぐらいいるのかは不明だが…
Quadrakill
レベル8のステージでロールスター(ハムスターのボス)と戦うと4体に分裂するようになる。
その分裂したロールスター達を、3秒以内にまとめて撃破すると取得。分裂した段階から3秒ではなく、一体倒した後から3秒という意味なので、そこまでシビアではない。
全て均等に削ったら、まとまった時に一斉に叩くと取得できる。撃ち漏らしても多少の猶予はあるので焦らない事。
また、「レベル8のステージ」とあるが、エンドレスのスカルなどを利用してレベル9以上のステージで挑んだ場合にこのトロフィーが取れるのかは不明。不安であれば、普通に挑んで8ステージ目にこのトロフィーを狙った方が無難であろう。
Overgrowth
レベル8のステージで、デス・ロータス(花のボス)のオトモに出てくる小さい花を、全てのポイントに湧かせた状態で本体を倒すと取得。
注意しておきたいのが、1カ所だけなら湧いていなくてもよいという点。というか、おそらくどう頑張っても一カ所だけは本体に潰されるはず。よって、無理に全て咲かせた状態で倒さなくてもよい。少なくとも、筆者はそれで取れた。
Hard Hat Zone
レベル8のステージで、ツイン・アストラル(双子のボス)の両方を落ちる足場で倒すと取得。
そのまんまの条件なので、特に書くことは無い。きちんと両方ギリギリまで削れば難しくは無いのではなかろうか?
Dr. Device
レベル8のステージで、エターナル・スター(コウモリのボス)とそのオトモの小さなコウモリ50体を、フォース・ノヴァ(顔のボスのパワー)を使って2秒以内に倒すというもの。
問題は「雑魚が50体出ている」という点で、50体を明確に計る手段はおそらく無い。したがって、そこは自分の感覚で判断することになる。
とにかく体力ギリギリまで粘り、もう死にそうと思ったらイチかバチかでフォース・ノヴァを撃つのが最も手堅いか?とりあえず、筆者はそんないい加減な方法で取得できた。
Move Like They Do
レベル8のステージで、パーフォレイター(砲台のボス)と戦う際に60秒間ノーダメージで生き残ると取得。
戦闘が開始してからダメージを食らっても、その後60秒間ノーダメージでいればいいのか、それとも戦闘開始時からノーダメージでなくてはならないのかは不明。
おそらく、フォース・ノヴァやフレイムシールドなどの弾を消す手段を用意していけば苦労することは無いはず。敵が移動する際の接触ダメージだけには気を付けよう。
Provoke
レベル8のステージで、ヴァイル・ヴィサージュ(大きな顔のボス)の角を折り、かつ通常攻撃のみで倒すというトロフィー。
角を折るには、敵がバリアを張ったらモーター(花のボスのパワー)を敵の鼻にぶち込んでやればよい。それ以外では、通常攻撃のみを使って倒すこと。
リプロは不可?不安であれば、ドローンなどのオーグは取らないで行く方が無難。
Heavy Metal
レベル8のステージで、カール(門番のボス)を一回のヴェラ(砲台のボスのパワー)のみで倒すというトロフィー。ヴェラは、一度射出するとボタンを押し続けている限りずっと射出し続けるので、カールを倒すまで何が何でも撃ち続けよう。
注意点としては、ヴェラを撃っている最中に攻撃を食らってしまうと怯んで中断させさられてしまい、おそらくこのトロフィーが取れなくなると思われること。
可能であれば、ノックバックが無効になる黄色の胴パーツを取っておくと安心できる。また、カールは固いのでエネルギーとパワーの攻撃力もきちんと上げておこう。
リプロは可なので、ドローンなどを連れていくと火力の増強に繋がってなお良し。ヴェラを撃つ際は、カールが吐き出すキューブ上の弾を撃ち返せるので、それによるダメージも狙っていくとなお良し。
Not Cool
レベル8のステージで、シャタービーク(ペンギンのボス)に何の力も使わせずに倒すと取得。
速攻で倒す必要があるが、噂によると弱点武器(門番のパワー)を当てると怯んで行動を中断させられるらしいので、それを使うのが正攻法なのか?
筆者は、そんなもの関係なしに火力でごり押して速攻撃破した。速攻で倒す際は、エースにプラズマ・ブレンダー(射程の短い高速武器)を持たせ、攻撃力をガン上げすればOK。
ステージクリア系トロフィー
ステージ4をクリア、ステージ8をクリア、ゲームを一回クリア…のそれぞれを達成すると取得できるトロフィー3種。
プラチナトロフィーを狙うのであれば、言うまでも無く何度もゲームをクリアする必要があるので、これらもついでに取得可能。
The Cycle
いずれかのボスを、弱点武器で撃破すると取得。弱点武器は以下の通り。
- ロールスター(ハムスター)…フレイムシールド(双子のパワー)
- デス・ロータス(花)…ブーメラン・ブレード(ハムスターのパワー)
- ツイン・アストラル(双子)…スプリンターフロスト(ペンギンのパワー)
- エターナル・スター(コウモリ)…フォース・ノヴァ(顔のパワー)
- パーフォレイター(砲台)…シェイドスパー(コウモリのパワー)
- ヴァイル・ヴィサージュ(顔)…モーター(花のパワー)
- カール(門番)…ヴェラ(砲台のパワー)
- シャタービーク(ペンギン)…クエイント・レーザー(門番のパワー)
9ステージ目のボスと10ステージ目のボスに弱点があるのかは不明。
Sorry To Jet
ラッシュ・ジョブをクリアすると取得。
ラッシュ・ジョブとは、拠点右上の装置から自由に挑戦できるボスラッシュである。ボスの動きを熟知していれば、そこまで苦労はしないはず。
Get Equipped
コアパーツを全部位揃えると取得。Ver1.00ではバグで取得不可能だったが、Ver1.02で修正された。よって、このトロフィ―を狙う場合は必ずアップデートを適用すること。
Challenger
デイリーチャレンジをクリアすると取得。ハードコアと比べて、かなり簡単なものになっている。
Honor And Glory
全てのグローリーゾーンをクリアした状態で、ゲームをクリアすると取得そこまで苦労するものではないが、ブロンズの中では厄介な方。
以上。
ぶっちゃけ、練習と経験が物を言うゲームだし、ステージの構成も毎回変わるので、「これはこう!」という具体的な攻略が書けなかった。
まぁ、そこら辺は各自で攻略法を見つけていきましょうという事で…あれ、攻略になってなくね?
終わり。
コメントを残す