loading...

プレイ中 balatro

【週刊56通】一週間のゲームニュース3選(2025/8/4~2025/8/10)

トップ

2025年8月第2週のニュース

『NINJA GAIDEN 4』、先行レビューが公開

56通

公開日:2025/8/8

  • 『NINJA GAIDEN 4』は、コーエーテクモゲームスのアクションゲーム『NINJA GAIDEN』シリーズ最新作。
  • 発売日は2025年10月21日。

こういう記事を読むと、どんどん期待度が上昇していく。

開発にプラチナが加わったことで、新たなシステムや流れが作られていくことに期待したい。主に調整という面で。

記事を読んでいる感じだと、主人公はあくまでヤクモであり、リュウはどちらかというとおまけのサブキャラというポジションっぽい?

まぁ、色々なゲームで世代交代がされつつある昨今なので、ニンジャガも例に漏れなかったということなのだろうか。

詳細な情報は、下記リンクよりファミ通の記事を参照してください。

『NINJA GAIDEN 4』先行レビュー。『ニンジャガ』らしさに、現代的なアクションの文法がミックス。剣&ドリル型の新武器と、リュウ・ハヤブサでのプレイも体験

『NINJA GAIDEN 4』、開発者インタビュー記事が公開

56通

公開日:2025/8/8

  • 『NINJA GAIDEN 4』は、コーエーテクモゲームスのアクションゲーム『NINJA GAIDEN』シリーズ最新作。
  • 対応プラットフォームはプレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)。

ぶっちゃけ、今週はめぼしいニュースが無かったので、ニンジャガの記事を続けて採用。

刷新を目指しつつ、今までの伝統的な面白味も残しつつ…という2つの矛盾した目標に苦戦していた様子。

個人的には、高難易度のバカげた攻撃力と体力、異常なぐらい高い敵の回避能力、劣悪なカメラワークと操作性、異常なまでに多い敵の出現数…などが無くなっていればいいです。多いな。

あとは、メインとなるであろうヤクモのアクションがどれくらい作り込まれているかだろうか?体験版があればありがたいのだが…昨今のチーニンのゲームを考えると、体験版は毎度配信されている印象があるので、そちらには期待してもいいのかも?

詳細な情報は、下記リンクよりファミ通の記事を参照してください。

『NINJA GAIDEN 4』ディレクターインタビュー。コーエーテクモゲームスとプラチナゲームズが作りだしたのは、新規のプレイヤーも、往年の超忍も、幅広い層が楽しめる『ニンジャガ』

『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』、スマホ・PC向けに発表

56通

公開日:2025/8/4

  • 『天穂のサクナヒメ』の新作アプリ・PC向けタイトル『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』が発表。
  • 基本プレイは無料。(しかし、アイテム課金はあり)

「そ、そうきたかぁ~~~~~!!」って感じ。

コンシューマーじゃないのはとても残念…と思ったが、よく見てみるとコンシューマーとスマホ向けのゲームの両方を企画として発表していたようなので、コンシューマー向けの作品も開発されている…はず。

もしそうであれば、話は別である。手広く色々な方面へ展開してください。そして、そこで得た資金でコンシューマー向けの作品をより豪華にしてください。

詳細な情報は、下記リンクよりファミ通の記事を参照してください。

【サクナヒメ】新作『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』が発表、スマホ・PC向けに展開。新キャラ“ヒヌカヒメ”やティザービジュアル、公式サイトなども公開

この週に発売した注目ソフト

  • なし

バラトロが終わったので、グリムグリモアをプレイ中。RTSというジャンルはあまりやらないジャンルなので、なかなか新鮮。しかし、自分の性にはあまり合っていないような気がしないでもない。

話は面白そう。というか、ちょっと面白い。ヴァニラウエアのゲームって毎度話が面白いイメージがある。オーディンスフィアとか。

これが終わったら何しようかな…なんか協力ゲーとかやりたいかも。

おわり。

記事下リンク1 HOME
記事下リンク2 記事一覧
記事下リンク3 今後のプレイ予定
記事下リンク4 難易度リスト
記事下リンク5 トロフィー攻略一覧
記事下リンク6 ゲーム攻略一覧
記事下リンク7 ゲームレビュー一覧
記事下リンク8 雑記・コラム

スポンサードリンク


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です