loading...

【トロフィー】 インパクト・ウィンター【攻略】

トップ

『インパクト・ウィンター』のトロフィーについて。

『インパクト・ウィンター』のプラチナトロフィーについて、情報を記事にまとめる。

基本情報

基本情報1
インパクト・ウィンター
時間
1.5/10
スキル
4.5/10
作業
1.0/10
総合
4.0/10
基本情報2
ジャンル: PS4 PC RPG

雪に覆われた地球で、30日間サバイバルするADVゲーム。

難易度自体は低いゲームだが、バグが多いのでその辺に気をつけながら進行する必要がある。

トロフィー

※各トロフィー項目をクリックorタップで取得済みか否かのセルフチェックができます。

トロフィー難易度・各種情報

個人的な難易度指標(点が高いほど厳しい)

時間
4.5
スキル
2.0
作業
5.0
総合
4.0

各種情報

コンプ時間
63時間程度(バグで無駄になった時間を含む)
時限要素
なし
周回要素
実質あり
オンライントロフィー
なし

はじめに

時限要素と周回が必要な要素は無いが、初見の一周目で全てのトロフィーを回収するのはかなり厳しい。何周かする前提で始めた方が、無理なくプレイ出来て精神衛生的によろしいだろう。

攻略情報が全然足りていないが、必要な情報はゲーム側からある程度提供されるので、そこまで大きな問題にはならない。

また、バグが非常に多いゲームなので、こまめにクラウドやUSBのような外部ストレージにセーブデータを保存することを強く推奨する。そうしなければ、取り返しのつかないことになることが多いためである。

また、引継ぎという機能が無いので、全てのアップグレードやクラフト等のトロフィーは、同じ周回内で達成しなければならない点も注意。

マップや攻略情報については、下記のwikiが役立つ。特に、有志が作成してくれたこのマップは非常に助かるため、ありがたく利用させてもらおう。

ゲームクリア系トロフィー

1/30日生き残るともらえるトロフィー2種。

「30日生き残る=ゲームクリア」なので、単純にゲームをクリアするだけでこれらのトロフィーは取れる。

役割エキスパート

全ての役割を解禁すると取得。役割を全て開放する条件は、アコライトのレベルを29まで上げること。よって、それを30日が経過するまでに達成することを目標にすればOK。

仲間のストーリーや収集物、動物の捕獲にクラフト…等、RPを稼ぐ手段は沢山あるので、意識してプレイすればそこまで上げるのは容易。

特に、全ての仲間のストーリーを進行するだけでもかなりのRPを稼げるので、困ったらその手段で稼ぐのがおすすめ。

キャラストーリークリア系トロフィー

仲間のストーリーをクリアすると取得できるトロフィー4種。

やる事や行き先はいつでも確認することが出来るので、進行するにあたっては特に問題は無いはず。

詰まる要素は無いが、スノーモービルの解禁を優先しなければ移動に時間がかかりすぎて、一回のプレイで全てのストーリーをクリアするのは厳しいと思われる。一周で全てを狙う場合は注意。

スノーモービルは、マギーのクエストを進行する(ビーコンを作成したあたりまで)とレシピが解禁されるので、効率を求めるのであれば最初からマギーのクエスト進行に絞ってプレイすることを推奨。

クリアランク系トロフィー

クリアランクに関係する要素は不明だが、筆者がプレイした感覚だとおそらく死亡回数のみだと思われる。

各ランクに対応した死亡回数は以下の通り。(筆者が確認できた範囲)

  • Sランク:0回
  • Aランク:1・2回
  • Bランク:3回

正直、死亡する方が難しいゲームであるので、Sランク獲得が最も簡単だと感じられた。

また、残り時間が1日程度になるまで進めた状態でセーブデータを分けておけば、クリア直前に死亡回数を調節することですぐにこれらのトロフィーを取得することが可能。

トラップ捕獲系トロフィー

「トラップで動物を一匹捕獲」、「大中小の3サイズの動物を、それぞれ一匹ずつ捕獲」で取れるトロフィー二つ。

今作には動物が何種類か登場するが、筆者は以下の動物を捕獲してトロフィーを取得することができた。

  • 小:ウサギ
  • 中:狼
  • 大:鹿

それぞれのサイズに対応した罠があるが、全て流浪民の店で交換できるので、無理にクラフトする必要は無い。

ロックピック系トロフィー

ピッキング成功回数にまつわるトロフィー3種。要求される回数は1/10/20回。

ピッキングは、ひたすら成功するまでロックピックか手製のピックを使用するしかない。よって、とにかく大量に用意する必要がある。

ロックピックは、人の遺体からランダムで拾える他に、流浪民の店で種と交換することも可能。種は最終的にかなり余るので、余裕ができ次第ロックピックに交換するのが良い。

ドカーン!

コンテナか壁を爆破するだけ。C4は軍のトラックか流浪民の店から手に入れることが可能。即席爆弾の方は、マギーのクエストを最後の段階まで進行するとレシピが解禁。

狙える場所はいくらでもあるので、特に問題は無い。

アコライトレベル系トロフィー

アコライトのレベルを1/15/25と上げていくだけ。

役割を全て開放するトロフィーを狙う過程でレベルは25以上に上がるので、これらもその過程で取得可能。

BD-750アップグレードエキスパート

アコライトのアップグレードを全て開放すると取得。

アコライトのアップグレード状況と項目は、アコライトのメニューからいつでも確認可能。

クリストフのストーリーを完遂する必要があるため、そちらも並行して進めなければならない。

強化素材自体は集めるのが簡単なので、特に問題は無いだろう。

キャンプ地エキスパート

キャンプ地のアップグレードを全て施すと取得できるトロフィー。

キャンプを設置してアップグレードメニューを開くと、全てのアップグレード項目を確認することが出来る。そのアップグレードを全て施せばOK。

1つのキャンプで達成しなければならないのかは不明だが、筆者は一応1つのキャンプに全てのアップグレードを施して取得した。

収納箱は4つ設置できるが、4つ全て設置しなければならないので注意。クラフトに必要な南京錠は、鍵のついた箱やロッカーでピッキングを成功させると手に入ることがある。

暖炉エキスパート

「暖炉(大)」をクラフトすると取得。「小→中→大」と順番にクラフトするだけなので、特に問題は無いはず。

レシピエキスパート

※特定の手順を踏まなければ、バグが発生して取得できなくなる可能性があるトロフィー。

料理のレシピを制覇するトロフィー。全部で31種類あり、全て仲間のウェンディがクラフトできる。ちなみに、飲み物や餌は一切含まれず、料理しかこのトロフィーに関係が無い。

重大な注意点として、レシピの上から順番にクラフトしていかなければ、特定のレシピが解禁されずにこのトロフィーを取得できなくなる可能性があるということが挙がる。(筆者が実際に経験済み)

また、特定のイベントが発生するとレシピが解禁されるバースデーケーキや、発明家の役割を割り振ることで発想できるレシピは一切含まれない。

しかし、ウェンディのストーリーを最後まで進めなければ解禁されないレシピがあるので、ウェンディのストーリーをクリアまで進行する必要がある。(他のキャラストーリーはクリアする必要は無いが、アコライトのスキャンをよく使うのでクリストフのストーリーも一緒に進めておくと多少は楽になる)

全レシピは以下の通り。(ゲーム内でも以下の順番でリストに並んでいる)

  1. スクランブルエッグ
  2. スペインオムレツ
  3. 豆ごはん
  4. 肉と豆のシチュー
  5. 肉炒め
  6. ミートキャセロール
  7. 野菜パスタ
  8. 野菜タルト
  9. チキンパスタ焼き
  10. ボストン豆
  11. モロッカレンティル
  12. ハニーローストナッツ
  13. クランベリークッキー
  14. チェリービスケット
  15. チョコレートポップコーン
  16. ピーナッツバターブラウニー
  17. コーヒーケーキ
  18. ピーチコブラー
  19. ペッパーステーキ
  20. 塩漬け肉
  21. 燻製の鹿のリブ
  22. 燻製の熊のリブ
  23. フィッシュパイ
  24. シーフードカレー
  25. サバの詰め物
  26. タラの魚肉団子
  27. ケイジャンタラソテー
  28. 塩とコショウ漬けのイカ
  29. パエリア
  30. シーフードビスク
  31. テリヤキツナ

注意点として、入手できる場所が少ない魚介類は、場合によっては素材が足りずクラフトできなくなってしまう場合もある。

そんな時に役立つ小技として、今作のアイテムは「オブジェクトを調べたりサーモドリルで掘る前にセーブを分けておき、気に入らなかったら分けておいたセーブデータをロードする」ことで、手に入れるアイテムを厳選することが可能というものがある。

特定の素材が足りない場合は、この方法を用いて厳選するのがいいだろう。

ちなみに、最終的に必要な魚介類の素材と個数は…

  • イカ×3
  • タラ×2
  • タコ×1
  • サバ×1
  • マグロ×1

上記の通り。

一応、魚介類素材にはまだ『魚粉』があるが、そちらは上のアイテムを集めると同時に集まることがほとんどなので、特に気にしなくてよい。

他にも、『小麦粉』『砂糖』といった素材も不足しがちになるが、基本的に魚介類以外の素材はコンテナかガソリンスタンドで入手できる。それらは沢山存在しているので、上述の厳選も駆使すれば数には困らないはず。

また、熊のリブと鹿のリブもそれぞれ1つずつ必要になるが、それらは仲間にハンターの役割を振っておくと勝手に取ってきてくれるので、それを利用するのが楽。それか、スキャンで発見できる採掘ポイントから入手できることもある。

サバイバルの極意

『エキスパートモード』は、スタートメニューから開始することが出来るモード。

通常のモードと相違点は、「一度死亡するとデータが消える」以外に無いらしい。

上の方でも書いたが、死亡する方が難しいゲームであるので問題は無いだろう。

おわりに

トロフィーもゲームも簡単なのだが、いかんせん攻略情報が無さ過ぎるソフト。攻略wikiの情報にも穴が多いので、頼れる攻略サイトが無いのは大変だが、すぐに慣れると思うので問題は無いだろう。

終わり。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です