loading...

プレイ中 ヘッダーアイコン

【トロフィー】近畿霊務局【攻略】

トップ

『近畿霊務局』のトロフィーについて。

基本情報

基本情報1
近畿霊務局
時間
1.0/10
スキル
1.0/10
作業
1.0/10
総合
1.0/10
基本情報2
ジャンル: PS5 TPS

幽霊に物理でやり返せるホラーバカゲー…の皮を被った社会風刺ゲー。

さっくりと遊べる本編をクリアするだけで、プラチナトロフィーを取得できる。

トロフィー一覧

※各トロフィー項目をクリックorタップで取得済みか否かのセルフチェックができます。

トロフィー難易度・各種情報

個人的な難易度指標(点が高いほど厳しい)

時間
1.0/10
スキル
1.0/10
作業
1.0/10
総合
1.0/10

各種情報

コンプ時間
3,4時間
時限要素
なし
周回要素
なし
オンライントロフィー
なし

本サイトにおけるプラチナトロフィーの難易度リストはこちら。

はじめに

ストーリークリアだけでOK

今作のプラチナトロフィーを取得するためにやらなければならないことは、ストーリークリアのみ。

ストーリーのボリュームも薄めで、その気になれば1日で終わるレベル。

チャプターセレクトは利用できるが、時限トロフィーや収集要素は無いのでそちらを意識する必要は無い。

難易度指定はナシ

難易度設定がいつでもどこでも可能だが、どの難易度でプレイしてもトロフィーの取得は可能。

操作性が悪く、思ったように操作するのが難しい場面が少数存在するため、難しいと感じた場合は最低(リクルート)まで下げてしまってOK。

【ストーリー】進行トロフィー

はじめにも書いたが、今作のトロフィーはストーリーをクリアする過程で全て取得できる。

特記事項は無く、ただストーリーを進めればOK。

クリア時間目安としては、大体4時間程度となるか?筆者はイベントを一切スキップせずにプレイして、3,4時間かかった。

操作している時間よりもイベントシーンの方が圧倒的に長いので、時間短縮に拘るのであれば、そちらをすべてスキップするとかなりの短縮になるはず。このゲームの面白味はほぼ消えるけど。

おわりに

インディーズらしい手抜きトロフィーだが、ゲーム内容は正に独特。

ゲーム性は正直まだまだ足りていないが、キャラクターの台詞回しやストーリーは楽しめたので、今作の本懐はそちらにあると言ってしまっても過言ではないはず。

おわり

記事下リンク1 HOME
記事下リンク2 記事一覧
記事下リンク3 今後のプレイ予定
記事下リンク4 難易度リスト
記事下リンク5 トロフィー攻略一覧
記事下リンク6 ゲーム攻略一覧
記事下リンク7 ゲームレビュー一覧
記事下リンク8 雑記・コラム

スポンサードリンク


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です