
2025年10月第4週のニュース?
特段気になるものが無かったので近況報告
ニンジャガ4を進行中…だが、体調不良につきあまりプレイはできておらず。無念。
進行度としては、一周目のチャプター4の途中というあまりにもスローペース過ぎる進行。
ゲーム自体は…まぁ、うんって感じ。古参ファンからは賛否あるだろうなって感じはするけど、個人的には新しいニンジャガってことで概ね好感触。
ロックオンの煩わしさとか、遠距離攻撃が過去作よりも苛烈で鬱陶しすぎるとか、飛んでる敵の対処が糞めんどいとか、「この仕様はなんで?」って感じるものが現時点で散見されるのが残念だが、鵺の型やジャストガード・回避についてはいい塩梅だと思うし、過去作にはないゲーム性を加えてくれているのは間違いないので、良くなっているところもある。
操作感やスピード感、敵の調整等は「プラチナゲームズ+昨今のパリィゲー」って感じな印象だったので、過去作のどっしりとした駆け引きが好きな人は多分面食らう。下手したら面白いと感じられないと思う。
個人的には、ボス戦がニンジャガってよりもセキロウとかソウルシリーズのようなバランス調整になっているのがあまり好きじゃないかな。具体的に言えば、ボスもこちらもすぐに死ぬぐらいがちょうどいい。ボスの体力が高すぎる。
ニンジャガのボス戦は、お互い「やるかやられるか」な感じが良かったのに、今作のボス戦は死にゲーのような攻撃の苛烈さに「倒せるまでパターン覚えて下さいね^^」な感じの高タフネスがコレジャナイ感を感じられてしまった。
ただ、鵺の型で無理やり隙を作れるのは過去作にはない良い仕様。乱殺状態もそうだけど、鵺の型が本当にいい仕事してる。気持ちいいだけではなくしっかりゲーム性に大きな役割を持たされている。すぐにゲージが溜まるので気軽に使用できるし、新しい試みとしては個人的には大成功な印象。やっぱり、プラチナはこの辺のシステムを考えるのが上手い。
この週に発売した注目ソフト
- NINJA GAIDEN 4
- PowerWash Simulator 2
ニンジャガはともかく、PWS2も発売されてしまった。これもはやくやりてぇのよな…一気に作品が渋滞してきており、若干混乱気味。
サイトについてもやりたいことが多々あり、自分の中で優先順位が上手くつけられておらず、何から手を付けたらいいか分からない状態。これはよくない。
でも、この記事を書いていたらニンジャガをやりたくなってきたので、今日はそっちをやろうかな…。個人的な予見だけど、慣れるとかなり面白くなると思う。ただ、慣れるまでが過去一大変そうなのよね。
おわり。








コメントを残す