『Godfall』のトロフィーについて。
『Godfall』のトロフィー攻略について、情報をまとめる。
※まだ前ブログの記事をそのまま移行した状態なので、レイアウトや文章等が見づらくなっています。随時修正予定。
基本情報
白兵戦をテーマとしたルータースラッシャー。
オンライン接続が必須となっているが、マルチプレイをしなければプラチナトロフィーが取れないというわけでは無い。
トロフィー一覧
※各トロフィー項目をクリックorタップで取得済みか否かのセルフチェックができます。
トロフィー難易度・各種情報
個人的な難易度指標(点が高いほど厳しい)
時間 | ||
---|---|---|
スキル | ||
作業 | ||
総合 |
各種情報
本サイトにおけるプラチナトロフィーの難易度リストはこちら。
はじめに
今作のトロフィーをコンプするにあたって気を付けることは…特に無い。時限のトロフィーは無い、取り返しのつかない要素も無い、面倒な収集物も作業も無い。オンライン限定のトロフィーも無い。ハクスラというゲーム性を取っているので、キャラの強化上限もかなり高い。スキルというよりは、育成と装備厳選&強化が物を言うので、アクションがある程度できる腕があれば問題は無い。極めつけにマルチプレイが可能と、苦戦する要素が無い…がここで注意点。今作のマルチプレイは、フレンドを招待することでしか行うことができない。つまり、野良でのマッチング方法が無い。後々アップデートで追加される可能性もあるが、現在(2021年2月下旬)では不可能なのでその辺は勘違いしないように注意。
(2021/12/12追記)いつの間にか「上層試練の塔」と「光の運び手」に限り、野良でのマッチングが実装されていました。ドリームストーンや通常の試練の塔はまだフレンドの招待によるマルチプレイしかできないので、その点は注意。
また、冒頭でも書いたがフリープレイで遊べる「challenger edition」でも、今作のプラチナトロフィーの取得は可能。取得できないのはDLC(Fire&Darkness)のトロフィーのみとなる。
ソラリス~マクロス(ブロンズ/ゴールド)
ストーリートロフィー。各大ボスを撃破するだけなので、クリアする過程でコンプ可能。
スレイヤー~裏切り者に罰を(ブロンズ/シルバー)
雑魚敵撃破系のトロフィー。累計2000体、ヴァルガル、クリムゾンウィンド、アビシアン、ニャック、ブラックタイドをそれぞれ200体撃破、という内容。各進行状況は、ステータス画面から選択できる「実績」の欄からいつでも確認できる。
元素マスター~コスメラの抱擁(ブロンズ)
状態異常関連のトロフィー群。状態異常300回、燃焼、冷却、感電、毒、出血、呪い、の6つの状態異常をそれぞれ100回ずつ入れる、というトロフィー内容。状態異常は、武器の属性によって入るものが変わる。燃焼が火、冷却が水、感電が風、毒が地、出血が物理、呪いが虚無、となっている。状態異常自体は、ただ対応する属性の武器で殴るだけで勝手に入るのだが、装備によってはいくら殴っても状態異常が入らないことがある。その場合、詳細ステイタスで見られる武器毎の状態異常確率を確認する必要があると思われる。状態異常が入らない場合は、各武器の状態異常確率が0%になっていることが多い。
究極の戦士(ブロンズ)|アルコンの憤怒を4回発動させる
ただ4回としか記載されていないが、どうやら1クエスト内で4回という意味らしいので注意。取得自体は容易。
シールドの盟主~万能の戦士(ブロンズ)
シールドスローで200回敵を攻撃、テイクダウンを100回実行、極性ショックウェーブを100回実行、の3つのトロフィー。いずれも条件通りなので問題は無い。極性ショックウェーブは、スキルの極性攻撃のレベル1を取得していないと発動できないのは注意。
ダルウィーシュ~アースシェイカー(ブロンズ)
インナーフォーカス(デュアルソードの北方テクニック)、ポールアーム、ロングソード、グレートソード、ウォーハンマーの武器テクニックをそれぞれ100回ずつ実行すると取得できるトロフィー群。デュアルソードのみ北方テクニックに限定されているが、他は南方でもいい模様。武器テクニックは、スキルで同名のもののレベル1を取得しなければ使用できない点に注意。
ディフェンダー~アサシン(シルバー)
パリィ100回、発射物のパリィ30回、ソウルシャッター500回、弱点攻撃200回、デスブロー40回、と戦闘内でのテクニックを規定数実行すると取得できるトロフィー群。パリィはそのまま。ソウルシャッターは、R2で実行できる攻撃全般を当てると勝手に発動する攻撃であり、敵の白くなっているHPを全てダメージに変換するというシステム。確実に発動するには、敵のHPバーが真っ白になってからR2を当てれば問題ない。成功すれば、敵が爆発する。
弱点攻撃とデスブローは、スキルで弱点のレベル1を取得しなければ発動できない?筆者はそれまで弱点攻撃が発動できなかった…気がする。弱点攻撃自体は発動が簡単で、敵の体の一部が適宜赤く(場合によっては青や黄色の場合もアリ)光るので、そこに照準を当てた状態で攻撃をするだけ。光っている部分に攻撃を当てる、ではないので注意。弱点攻撃が発動した場合は、照準の周りが金色に光り、専用のSEが発生する。デスブローは、弱点攻撃でとどめを刺すだけ。成功すれば、画面にデスブローというテロップが出る。
平等主義者(シルバー)|エリートの敵を75体倒す
ハンター(シルバー)|中ボスを40体倒す
該当する敵を規定数倒すトロフィー。エリートの敵とは、見た目が黒い通常より強い雑魚敵。名前の頭に「精鋭」と付いているもの。中ボスとは、ファランクサーや、ソベク等のボス。ストーリー上で言うところの、マクロスの配下ではないボス全般を指すと思われる。初回撃破時にトロフィーを取れないボスと言った方が分かりやすいか?
エリートの敵は、クリア後に遊べるコンテンツである上層試練の塔が稼ぎどころ。序盤から複数出現することが多々あるので、何度も回していればその内取れる。逆にここ以外ではまともに出現する相手ではないので、カウントを楽に稼げるようになるのはクリア後と見てほぼ間違いではないと思う。
中ボスは、クリア前でもクエストが常駐している上、クリア後のドリームストーンをプレイしていれば何度も戦うことになるので、クリア前に稼ぐ必要は無い。
神々の鎧~準備万端(ブロンズ)
収集系トロフィー群。斃れた兵士からヴェイラープレートコアを30個獲得、装備を累計250取得、レジェンド装備を一つ獲得、エレクトラムを10万獲得、チェスト50個開封、大鉱床50個取得、レジェンド装備を5個取得、というラインナップ。意識しなければ取れなさそうなのは、斃れた兵士からヴェイラープレートコアを30個獲得(「神々の鎧」のトロフィー)だろうか。場所を覚えておけばそこに30回通うだけで取れる仕様なので、手軽に通える場所を見つけて何度も通うのが手っ取り早い。筆者は、風の世界の探索でスタートから右へ進み、下の通路に落ちる。あとは、道なりに進んだ先にある広場先の階段の前にあるところから取得していた。
ちなみに、大鉱床とは調べることで素材を入手できるオブジェクトのこと。クリア後のドリームストーンでボーナスを狙いながら装備を集めていればその内取れると思われる。
鍵を握る者(ブロンズ)|試練の塔で鍵を200個獲得する
試練の塔で、鍵を累計で200個入手するトロフィー。累計な上、通常の試練の塔でも上層試練の塔でも可能。 こだわりが無ければ、通常の試練の塔で稼ぐのが楽。
奮起(シルバー)|上層試練の塔の試練10に到達する
上昇(ゴールド)|上層試練の塔の試練20に到達する
終始ソロでプレイするのならば、鬼門となりうるトロフィー。上層試練の塔は、ゲームクリア後に解禁される現状のエンドコンテンツ。推奨レベルが50とあるように、レベルが50に到達していて装備も整っているのが前提の難易度となっている。
「試練〇〇に到達する」なので、その階層に到達した時点でトロフィーが取れる。なので、試練10、及び20をクリアする必要は無く、9、19をクリアして次の階へ進んだ時点でトロフィー取得となる。
試練を進める毎に敵のレベルが2ずつ上昇していき、5階からは敵のレベルの表記が謎のマークに変わる。内部的にレベルが上がり続けているのかは不明だが、こちらよりもレベルが10かそれ以上に上なのは確かなので、ソロプレイだと苦戦は必至。一応、2回までは復活できる(難易度の設定によって変わる?)のだが、それでも装備を整えなければ厳しい。
そんな塔で20階まで生き残るには、言うまでも無く装備が重要になるのだが、特に重要なのはオーグメントのように感じられた。武器は何でもいいと思われる。北方テクニックで周りをスローにできるレジェンドのハンマーが強いと言われているようだが、筆者は出るまでマラソンをするのも面倒だったので適当に手に入る武器でプレイしていた。が、それでも問題なく20階までは到達できてしまったのが実情。アミュレットや指輪等の装備も、個々のプレイスタイルに合わせて自由に組んでいいと思う。特にこだわりが無かったり、とりあえずクリアを最優先にしたいというのであれば、オーバーHPが獲得できるものや、HPを回復できるものを選ぶのが良い。ソロプレイだと回復周りがかなり厳しいので、この辺を可能な限りカバーしておけば死ぬ危険性はかなり下がる。ただ、オーグメントだけは可能な限り良いものを装備する方が良い。特に、回復にまつわるもの。攻撃してHPが回復するものがあるので、それを入手しておくとかなり楽になる。
このような、攻撃をする度に回復できるものが理想。ライフストーンに回復のすべてを任せていては、ほぼほぼ回復が足りなくなるので、それ以外の回復手段を充実させておくのは必須となる。というか、結構な頻度でライフストーンが使用禁止の部屋を引き当てることがあるので、回復手段を確保していない状態でその部屋を引いたら場合によってはそこで終わる。
どのステータスを伸ばすかや、スキルの取得の仕方、ヴェイラープレートの選択等もあるが、そこまで重要ではないように感じられたので、この辺も個々の好みで問題は無いと思われる。生存を最優先にするのであれば、被ダメージが5%下がるイージスホーンが候補か?弱点攻撃によるダメージの上昇が大きいように感じられたので、イルミナも個人的にはアリだと思う。あとは、レベル50の装備をきちんと強化してオプションの厳選をするぐらいしかやれることはない。とりあえず、自分のプレイに合ったオプションと装備で固めて火力を確保し、それに回復とオーバーHPの取得を強化する物を加えて回復力を確保する、ということを徹底していれば、上層試練の塔20階到達はソロでもなんとかなる。
小さな一歩(追加トロフィー:Challenger)(ブロンズ)|最初のクエスト目標を達成する
偉業(追加トロフィー:Challenger)(シルバー)|最初のレジェンドクエスト目標を達成する
大勝利(追加トロフィー:Challenger)(ゴールド)|10番目のレジェンドクエスト目標を達成する
ここからは、追加トロフィー「Challenger」のトロフィーとなる。と言っても、大きく分けて2種類のトロフィーしかないので、大して気を付けることはない。
一つは、これらのクエスト目標関連のトロフィーであり、ステータス画面より選択できる「クエスト」の項目に関わる物となっている。クエスト目標とは、下二段にある8つの目標の事を指しており、青(レア)、紫(エピック)、金(レジェンド)の三色が用意されている。この中から、1つクリア、レジェンドを1つクリア、レジェンドを10個クリア、と達成していけばよいだけ。これらの目標は、クリアするか、エレクトラムを支払うことで新たな目標に変更することができる。後述するクエストクリア関連のトロフィーにも関わってくるので、ある程度のクリアは必須となる。
注意点として、これらのクエスト目標はランダム生成となっている。なので、レジェンドのクエスト目標が出るまで粘る必要がある。また、レジェンド目標は出現率が低いだけではなく、目標自体に癖が強いものが多く、レジェンドを引けたとしても達成が厳しいケースがある。なので、レジェンド目標10個達成にはそれなりの育成が必要になる場合もある。
また、一度達成したレジェンドクエスト目標が再度出現することもあるので、そのクエストが出るまで粘ることも可能。達成する度に出現率が低下するのかは不明。筆者は、二度同じレジェンド目標を達成したら、出現率が低下したように感じられた…が、気のせいの可能性もあるのであしからず。
卓越への道(追加トロフィー:Challenger)(ブロンズ)|最初のクエストをクリアする
ヴェロリアン・ヒーロー(追加トロフィー:Challenger)(シルバー)|5番目のクエストをクリアする
ヴェロリアン・チャンピオン(追加トロフィー:Challenger)(ゴールド)|10番目のクエストをクリアする
クエストクリア関連のトロフィー。こちらも、ステータス画面から見れるクエストの項目に関わる物。クエスト目標をクリアしていって、上段にある「クエストの進捗」のゲージを満タンにすると、報酬をもらってクエスト達成となる。それを10回繰り返せばよいだけ。特に難しいことはないが、結構な数のクエスト目標をこなさなければならないため、単純に少し手間がかかる。また、クエストをクリアした際にゲージから溢れた分は、次回のクエストの進捗に持ち越されるので、その点は安心してよい。
以上。
売り上げが芳しくなかったのか、それともすぐに人がいなくなってしまったのかは不明だが、攻略が驚くぐらい充実していないゲームである。
そう考えると、トロフィーにややこしいものが無かったのは不幸中の幸いか…上層試練の塔20階到達を目指している過程で大体のトロフィーが集まると思われるので、とりあえずはそこを目標に進めていけば間違いないだろう。
終わり。
コメントを残す