『Diablo III Reaper of Souls Ultimate Evil Edition』のトロフィーについて。
『Diablo III Reaper of Souls Ultimate Evil Edition』のプラチナトロフィーについて、情報を記事にまとめる。
※まだ前ブログの記事をそのまま移行した状態なので、レイアウトや文章等が見づらくなっています。随時修正予定。
基本情報
元祖ハクスラRPG。豊富なビルドと育成が楽しい一作。
トロフィーはかなり作業的な物があり、相応に時間がかかって中々に大変。
トロフィー一覧
※各トロフィー項目をクリックorタップで取得済みか否かのセルフチェックができます。
トロフィー難易度・各種情報
個人的な難易度指標(点が高いほど厳しい)
時間 | ||
---|---|---|
スキル | ||
作業 | ||
総合 |
各種情報
本サイトにおけるプラチナトロフィーの難易度リストはこちら。
徹夜の賜物(シルバー)|すべての所持品スロットに、必要レベル70以上のレジェンダリー・アイテムを装備する
アドベンチャー・モードにて解禁される、「カナイのキューブ」を利用すると非常に楽をすることができる。
レベル70の装備を用意し、カナイのキューブの「レア・アイテムを強化」の項目にてレジェンダリー・アイテムに強化するとよい。
カナイのキューブは、アドベンチャー・モードの第三章にある「セシェロンの廃墟」のマップにて入手することが可能。出現はランダムではなく確定みたいなので、くまなく探すこと。
必要な素材はスクショの通り。
鍛冶屋と宝石屋のレベル上げでも要求される「死の吐息」は、レベル61以上のキャラで敵を倒すとランダムドロップで入手することができる。
また、カナイのキューブにある「パワーの抽出」の項目にて、レジェンダリー装備のスキルを抽出することが可能。
そのスキルは一つのアカウントで共有することができるため、早めに強力なスキルを抽出することができれば2体目以降のキャラの育成で楽をすることができる。是非とも活用したい。
500安打(シルバー)|報酬クエストを500回クリアする
本作における最難関トロフィーその1。報酬クエストを500回クリアするだけなのだが、それが中々に長い。
このトロフィーがあることから、基本的に2体目以降のキャラはアドベンチャー・モードの報酬クエストでレベル上げをするとよい。しかし、ハードコアとノーマルではクリア状況が同期されないので、『1体目をノーマルで作成し2体目をハードコアと作成した』という場合は、2体目は一からストーリーをプレイしなければならない点に注意。
進め方によっては、このトロフィーが最後に残る可能性は十分にある。
後半の章になるにつれて移動に要する時間が長くなる(気がした)ので、効率を求めるのであれば第一章で受けられるクエストだけで回すのが最も良いと思われる。
さらなる高みへ(ハードコア)(ゴールド)|ハードコア・モードでレベル70に到達する
ハードコア・モードで作成したキャラクターは、一度死亡すると二度と復活することはできない。
しかし、PSPlusにセーブデータを預けておくことでそのリスクを無くすことができる。というのも、もし死んでしまった場合、預けていたデータをDLすることでもう一度プレイし直すことが可能なのである。
よって、ハードコアでプレイする場合は、こまめにセーブデータを預けるようにすると常に安心してプレイすることができる。
オールスター(ゴールド)|6種類のクラスでレベル70に到達する
本作における最難関トロフィーその2。
このトロフィーか、上で挙げた「500安打」が最後まで残ると思われる。
最初にも書いた通り、基本的にはこのトロフィーを取得する作業をこなしつつ他のトロフィーを狙うこととなる。レベル70にさえ到達すれば、ノーマルとハードコアを問わないので混同してもよい。
例えば、5つのクラスはノーマルでレベル70を達成し、残りの1クラスはハードコアでレベル70を達成した、という場合でもこのトロフィーを取得することができる。
また、このトロフィーを取得する前に報酬クエストを500回クリアしてしまった場合は、ネファレム・リフトでレベル上げを行うとよい。
ちなみに、筆者は難易度エキスパートでレベル上げを行っていた。これよりも高い難易度で育成を行えば、経験値ボーナスがより多くなるので、全体のプレイ時間を短縮することが可能。
拝金主義(シルバー)|トレジャー・ゴブリンの一族を100体倒す
スルーし過ぎると後で稼がなければならなくなる可能性があるので、見つけたら極力倒しておく事。
トレジャー・ゴブリンが出現した場合は、付近まで近づくと独特の鳴き声が聞こえるので、それを頼りに察知するとよい。
デモリション・ダービー(ブロンズ)|オブジェクトを連続して50個壊す
達成方法はいくつかあるようだが、筆者はウィッチ・ドクターのスキル「頭蓋爆弾」にルーン「連鎖」を付けて、「追放された者の墓地」にて達成。出現する敵が少なく、オブジェクトの数も多いので狙いやすいと思う。
オブジェクトの配置さえ分かれば、適当に攻撃するだけで取得できると思われる。
以上。
他のトロフィーについては、条件をそのまま満たすだけだったり、上で挙げたトロフィーを取得する過程でついでに取れると思われる。
作業感がなかなか強く、その手のものが苦手な人には辛いと思うが、逆に単純な作業が得意だったり好きな人には楽しめる作品だと思う。また、ハードコア・キャラを育成する際は、PSPlusに加入しておくことを忘れずにしておきたい。
終わり。
コメントを残す