loading...

プレイ中 balatro

【トロフィー】Tearaway ~はがれた世界の大冒険~【攻略】

トップ

『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』のトロフィーについて。

基本情報

基本情報1
Tearaway ~はがれた世界の大冒険~
時間
1.0/10
スキル
2.0/10
作業
1.5/10
総合
1.5/10
基本情報2
ジャンル: PSV ACT

紙の世界をPSVitaの機能をフル活用して突き進んでいくアクションゲーム。

優しい雰囲気に違わずトロフィー内容も易しめ。短時間でコンプリート出来るだろう。

トロフィー一覧

※各トロフィー項目をクリックorタップで取得済みか否かのセルフチェックができます。

トロフィー難易度・各種情報

個人的な難易度指標(点が高いほど厳しい)

時間
1.0/10
スキル
2.0/10
作業
1.5/10
総合
1.5/10

各種情報

コンプ時間
10時間以内
時限要素
なし
周回要素
なし
オンライントロフィー
なし

本サイトにおけるプラチナトロフィーの難易度リストはこちら。

はじめに

今作のプラチナトロフィーを取得するにあたって、気を付けるべきことは下記の通り。

時限要素はナシ

今作はステージ選択がいつでも可能なので、取りこぼしてしまっても後で回収することが可能。

極端に長いステージも存在しないので、収集要素に対して神経質になる必要はない。

ホリ投げ

チャプター「ふしぎな石」にて、少し進めると紐に絡まっているスクラッピーにリンゴを投げつける場面が来る。

その時に、リンゴではなく近くにいるホリネズミを投げてやると取得。

この他の場面でも取得できる機会があるようなので、自分で探してみるのも悪くない。

ホリ投げ

↑この場面。リンゴがすぐ横に置いてあるが、代わりにそこら辺にいるホリネズミを持って来よう。

恐怖のタワー

チャプター「落ちたところ」にて、リスと一緒に足止めされる場面がある。

その場面で、タワースクラッピー×3の組が二組出てくるので、その二組を上手く誘導してやると6匹重なった柱を作ってくれる。

それを〇ボタンのローリングで崩してやると取得。

ドッペルゲンガ―

チャプター「ならくの谷」にて、色々な所にいるのでどれか一体の写真を撮ってやると取得。

おそらく、普通に進んでいる過程で見つけられると思うので構える必要は無し。

お昼休み

お昼休み

チャプター「りんごの森」のこの場面にて、どんぐりが複数乗っている皿がある。

この皿からどんぐりを持ち出し、リスに投げてやるとリスがそれを食べるので、その場面をセピア色に設定したカメラで撮ってやる。

セピア色は紙の欠片を使用して解放できるほか、シャッターチャンスはかなり短いのであらかじめセピア色に設定しておく必要がある。

世界一周

チャプター「ふしぎな石」から、チャプター「かみサマ」までの全チャプターで写真を撮り、それを保存するというのが取得条件な模様。

チャプター「ならくの谷」まではペーパークラフトを取得するために写真を撮りまくることになるので、あまり深く考える必要はない。

チャプター「かみサマ」でだけ撮り忘れなければよい。

思い出の写真

チャプター「こもれび牧場」の終盤にて、鹿とホリネズミが生息している平原がある。

そこで、鹿にホリネズミを投げてやると乗っかるので、そこを白黒写真で撮ってやる。

他にも、「なんでも研究所」の開始地点でも取得できる模様。

黄色い頭

チャプター「ひからび砂漠」にて取得可能。

チャプター最後あたりに、スクラッピーの壁画がある場面に遭遇するのだが、その上にいる。

四角い頭が目印で、明らかに異質なキャラがいるのでその写真を撮ってやるとよい。

黄色い頭

↑左でくつろいでいるこいつ。ぱっと見では見逃す可能性があるので注意。

ノーデスクリア系トロフィー

該当するチャプターを、切手をなくさないで(=ノーデスで)クリアすると取得できるトロフィー。

いずれのチャプターも、あらかじめギミックとルートを知っていれば特に苦戦することは無い。

トロフィー取得のタイミングは、次のチャプターのブックマーク付近に着いたあたり。ちゃんとノーデスでクリアしたのに取得できないという場合は、少し進めてみると取れるかもしれない。

『冒険者』関連トロフィー

このトロフィーを取得する過程で、他のゴールドトロフィーや収集物にまつわるシルバートロフィーは取得できる。

場所については、「テラウェイ 攻略」などと調べれば出てくるだろうが、その際はPS4版とPSVita版を間違えないように注意。

以下、個人的な注意点。

  • 紙の欠片が足りない場合は、ドラムスキンでてっぺんまで飛びきれていない場合がほとんどである。
  • チャプター「とんがり山」にて、ペーパークラフト「シェルター」を取得できるところで、シェルターを開くとその中にスクラッピーが一匹いる。

    冒険者

    ↑ここ。

  • いずれかのチャプターにて、オヒサマを撮影するとオヒサマのペーパークラフトを入手できる。

その他トロフィー

他のトロフィーを取得する過程で、ついでに取れるはず。

おわりに

稀にスクラッピーの討伐数が足りなくなることがあるようだが、その際は何度かやり直してみると改善される模様。。

おわり。

記事下リンク1 HOME
記事下リンク2 記事一覧
記事下リンク3 今後のプレイ予定
記事下リンク4 難易度リスト
記事下リンク5 トロフィー攻略一覧
記事下リンク6 ゲーム攻略一覧
記事下リンク7 ゲームレビュー一覧
記事下リンク8 雑記・コラム

スポンサードリンク


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です