loading...

プレイ中 balatro

【トロフィー】 少女地獄のドクムス〆 【攻略】

トップ

『少女地獄のドクムス〆』のトロフィーについて。

基本情報

基本情報1
少女地獄のドクムス〆
時間
1.5/10
スキル
1.5/10
作業
2.0/10
総合
1.5/10
基本情報2
ジャンル: PS4 RPG ACT

地獄で浄化をしながら現世への帰還を目指すハートフルARPG。

ゲームのボリュームは控えめで、トロフィー内容も非常に簡単。

トロフィー一覧

※各トロフィー項目をクリックorタップで取得済みか否かのセルフチェックができます。

トロフィー難易度・各種情報

個人的な難易度指標(点が高いほど厳しい)

時間
1.5/10
スキル
1.5/10
作業
2.0/10
総合
1.5/10

各種情報

コンプ時間
20時間前後
時限要素
なし
周回要素
なし
オンライントロフィー
なし

本サイトにおけるプラチナトロフィーの難易度リストはこちら。

はじめに

妄者毒のスロットを空欄にしてからミッションを受けるのが効率的

今作のプラチナトロフィーを取得を狙う上で気を付けるべきことは、クリアするまではミッションを受ける前に妄者毒の装備スロットを空欄にすること。

というのも、全12種ある妄者毒のコンプリートをしなければならないのだが、妄者毒のスロットが空欄でなければ新たな妄者毒が取得できない使用になっているため。

よって、毎回ミッション出撃前にそのスロットを開ける癖をつけた方が良い。

時限要素は無し

時限要素が無く、いつでも好きなミッションを何度でもやり直せるので、取り逃した場合はいくらでも取り返しがつく。

やることも単純で、毒晶があるミッションは3つ全て入手しながら、ミッションを全てクリアするだけで大体のやらなければならないことは終わる。

残りは、エンディングをヨミの徳利を使用するパターンとしないパターンの両方を見て、ステータスと少女毒を規定数強化するだけ。小難しいことは一切ない。

毒系トロフィー

毒の入手に関連するトロフィー群。上でも書いた通り、毒晶をきちんと集めながら進めるだけで大体埋まる。少女毒最大強化に関しても、金を多少稼ぐ必要が出るかもしれないが、終盤では取得できる金額が跳ね上がるので強化に手間取ることは無いだろう。

妄者毒コンプリート

妄者毒は全部で12個。基本的には、全てのミッションを妄者毒スロットを空欄にした状態で始めれば問題なく埋まる。

仮に取り逃しが出てしまった場合は、後で同様の手段を取ることで回収が可能。

各妄者毒が出現するミッションは、下記のサイト様を参照。

sansara.hateblo.jp

少女毒コンプリート

ざっくり言えば、ミッションを全て(27個)クリアし、毒晶があるミッションは全て回収すれば獲得可能。

ミッション27は、ヨミの徳利を購入しなければ到達できないミッションなので、このトロフィーは取得できるタイミングが最も遅い。

レベル上げ系トロフィー

レベル到達のトロフィー。規定値の最大は50だが、ストーリーを進行している過程で上がる。

ちなみに、レベルの上限は99である。

敵撃破数トロフィー

敵撃破数のトロフィー。最大値は1000だが、こちらもストーリー進行の過程で余裕で取得できる。

収集物系トロフィー

ココロノカイワとステータスのトロフィー。最終的に、5つのステータス全てをLv5まで上げなければならない。

ストーリークリア前は、クリア済みのミッションのココロノカイワでステータスを上げることが不可能だが、ストーリークリア後ならば上げることが可能になる。よって、時限トロフィーではない。

ステータスを上げる場合は、ミッション6がココロノカイワを3回行えるので効率が良い。

また、攻性毒スロット拡張に関しては、ステータスを上げている過程でスキルとして開放できるので気にしなくてよい。

ストーリー進行系トロフィー

ストーリー進行でいずれも取得可。

ヨミの徳利エンディング

『ヨミの徳利エンディング』到達手順は下記の通り。

  1. ショップで三途川からヨミの徳利を100万で購入する。
  2. ミッション25クリア後に出現する選択肢『ヨミの徳利で、白い毒娘のヨスガを吸いあげますか?』で「はい」を選ぶ。
  3. ミッション26クリア後に出現する選択肢『ヨミの徳利で、黒い毒娘のヨスガを吸いあげますか?』で「はい」を選ぶ。
  4. その後、イベント進行中の選択肢で、「ヨミの徳利を毒娘に向ける。」を選ぶ。
  5. 最後までゲームを進めると『ヨミの徳利エンディング』に到達。

余談だが、このトロフィーはミッション27をクリアして話のオチが付く前である、ミッション26クリア直後のスタッフロールが流れる時点で取得できる。

おわりに

ゲーム、トロフィー、共に難易度は最低レベルなので、詰まる要素は皆無。

ボリュームが薄く、気軽に遊ぶにはもってこいなソフトだと思う。あと毒娘ちゃんがかわいい。これだけでも遊ぶ価値はある。(個人の感想です)

おわり。

記事下リンク1 HOME
記事下リンク2 記事一覧
記事下リンク3 今後のプレイ予定
記事下リンク4 難易度リスト
記事下リンク5 トロフィー攻略一覧
記事下リンク6 ゲーム攻略一覧
記事下リンク7 ゲームレビュー一覧
記事下リンク8 雑記・コラム

スポンサードリンク


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です